2011年11月30日

内装準備

自分で内装しようと考えて、簡単材料でレアウト、仮設の部屋が略、店内と同じスペースで仮張りして、完成イメージをチェック、、、



パネルを磨き着色の作業、コルク板を依然装飾用に購入して居て正解、店内メッセジコーナーとして、色々と書き込んで、展示出来る、、合計2万円の費用で内装、、後は私の腕次第、、素人大工の呟き  


Posted by 浪花 at 10:32

2011年11月29日

試行錯誤で一日暮れた。。

店舗の内装、石膏ボードを張った状態での引渡しと知り。壁面クロス張と思っていましたが、各店舗個人で内装との事、押し迫り簡単内装工事、素人大工で頑張るベシとホームセンターに買い出し序でにベルトサンダをリースして明日からは板磨きして塗装、現場に持ち込んで直ぐ作業が出来るよう準備、、、出来栄え如何に、乞うご来店、素人大工の集大成、、、独り善がりの自己自賛  


Posted by 浪花 at 19:15

2011年11月28日

大根なますが、、、

最近の食生活が重い、思い立ったら食べずに居られなく成り、、頭の中、食い気充満、朝からトントン大根切、合わせ酢仕込んで、一品料理のメニューに撮影、、30品程の写真がプール出来て、気まぐれで作っても即メニューに追加できる準備もOK、、その日の天候、気分で日替わりメニューを変える。



   


Posted by 浪花 at 14:39

2011年11月27日

厨房内の工作終了

此の板見ただけでは何だろう??私自身引渡し後で無いと現場の状況は解らないが、図面上での配置、テーブル型冷蔵庫の上に食器棚を乗せ間に収納型作業台を組み込もうと、カタログサイズで試作、現場で設置する時に調整するしか、想像道理に収まれば、何かと作業が楽に成りそう。独りでの営業、ロスタイムを軽減するのが、お客様に料理をお出しすスピードアップに繋がる。。



店舗引渡しに合わせて内装の準備、今回はプロの手を借りずに、経費の削減、予算を切り詰めながら、手作り感覚を生かして、お客様が楽しめる店作りに、、愛用の大工道具は流れ去り、鋸一本の作業です。
何もかも機械で、ペーパァー使うの久しぶり、電鋸、ベルトサンダー、ジグソウ、ルーター、電気カンナと、スイッチ一つで出来た事も、直角に引けない鋸に嘆いた私でした。  


Posted by 浪花 at 15:30

2011年11月26日

燻製に、、、??

高さ40㎝直径17㎝、、玩具のような燻製機、桜、クルミのチップのブレンドで香りと味も昔使用していた。煉瓦作りの窯と変わらない出来栄えに、屋台でパァホーマンス日替わり燻製メニューに追加、、場所も取らない、鉄板の隅にデスプレィ、今日は何が出てくるか、常連のお客様が定着すると楽しみの一品かも??



今日は寝起きご機嫌、、風も無く暖かい日、、ホームセンターに材料の買い出し、アイデァ閃くと直ぐ作らないと気が済まない、気まま人間、  


Posted by 浪花 at 08:43

2011年11月25日

気仙沼屋台村、、

屋台村の一角に置かれた灰皿、、我が村もフリースペース、トイレの清掃、ゴミ箱ゃ灰皿の設置、オープンに向かって色々と準備が必要、、気仙沼で見かけた灰皿、、此れなら自分で簡単に作れるアイデァ、土台は100均の植木鉢置きで足りるしバケツで応用できる。5~6か所に設置すれば、、


  


Posted by 浪花 at 12:33

2011年11月24日

気仙沼屋台村へ、、

八戸の屋台村に続き近郊の屋台村視察、、プレハブの店舗では屋台の雰囲気より飲食街のイメージが強く、私は大阪人で感じる雰囲気は大阪梅田の古き時代の梅地下、、退社時間滞の混雑、焼き鳥、焼肉、ラーメン屋、様々な飲食店から出る臭いが充満していた地下街を思い出した。プレハブの企画店舗では、屋台村と明記するよりも飲食街の感覚で独自の売り物を前面に打ち出し各店舗の顔作りが゜大切と感じた。往来する人々を如何に招き呼ぶか、知的流動線か庶民派流動線か、
赤い提灯が、闇に灯っていた。  


Posted by 浪花 at 09:51

2011年11月23日

仮設住宅で試食会

屋台村お出しする一品、、仮設住宅の方々と味見会、帆立、海老をクレープの包み焼き、、狭いガス台で悪戦苦闘、業務用の鉄板なら簡単な作業もフライパンでは、思いの半分の出来栄え、、月末からは屋台村の開店準備で仮設住宅のお付き合いが出来そうも無いので、お礼いのお茶会を開きました。



今日は気仙沼の屋台村に視察に出かけました。優劣様々、お気に入りの店発見、味の拘りが大切と感じました。  


Posted by 浪花 at 21:48

2011年11月22日

手抜き燻製、、

簡単な魚類の燻製はと考えてると、食べ残した。鯵の干物が有った、、昨夜換気扇の下で試しに燻製作り一晩風乾して、朝食に頂いた、好みの天然塩が効いて塩味に仄かな甘味、、立派な酒の肴、、甘い焼き赤ねぎと常備の秘伝の味噌でバッチリ、、食べすぎて小腹が出っ張った朝食でした。



何時もは真面目に魚さばいて、味付けして風乾してから燻製しますが、手間と時間が、手抜きも美々なら許されるかな??
  


Posted by 浪花 at 09:10

2011年11月21日

素人大工さん、、

ガス台の上に、普段使いの道具棚、、幅90cmでは規制品を探すのもステンパイプの立派な物より、自分勝手に使い良い形に自作、此れで厨房内の配置も完璧、、、内装 イメージと材料も揃い後は店舗引渡しを待つだけ、



今日冷凍ストッカーが到着オークション¥18000円、、3年頑張って働いてくれれば良しとします。  


Posted by 浪花 at 15:15

2011年11月20日

基本のソースの仕込み

お好み焼のソース、、久々の仕込み、屋台村用に大人の味、甘さの中にピリ辛とした後味に、ビールが美味い。焼酎のお湯割りに、ソースの酸味が、此れが又酒が進む、、、



仮設の台所、、部屋中はソースの臭いが充満、、、23日に仮設住宅の方々に、新作ねぎ焼の試食のお茶会、好みは如何に  


Posted by 浪花 at 17:05

2011年11月19日

震災の翌日、、

津波が去って我が家の瓦礫の中から取り出して、裏山に保管していた。自作の照明器具、、電球の傘、何時か住まいを建てた時に311を忘れない様に、灯を灯そうと考えて居ましたが、屋台村の店舗で使う事に、震災に割れず耐えた灯り、、


  


Posted by 浪花 at 09:41

2011年11月18日

狭い仮設住宅では、、、、

豚ロースの燻製を作りましたが、、ダイニングから居間、燻製の臭いが充満、、5時間、、部屋中の窓を開放して避難、しかし簡単な器具で満足の結果、、お客様の前で切り分ければ、パァホーマンスも楽しいかも、、100g¥200円、カービング、ホォーク、ナイフも準備している。お好み焼屋も視点を変えて、安くて高級感とボリュム、見た目の楽しさ、飽きさせない日替わり努力



  


Posted by 浪花 at 09:01

2011年11月17日

オープン予定日、、決定

毎週水曜日が屋台村の定例会、、毎回話し合い、起こり得る所諸問題、女性に安心して、ご来店頂ける環境、トイレには非常ベルの設置、清掃、全体のゴミ処理等々毎回、色々と課題が出てくる。20店舗で知恵を絞り、開店に向かって突き進む呑み、次回は皆様と近郊の屋台村に視察を兼ねて勉強会、私自身、屋台商売は初めての経験、、狭い厨房を有効に活用して、自分の店に作り上げたい。  


Posted by 浪花 at 08:32

2011年11月15日

棚の塗装、、完成

下手な横好き素人大工、、次はガス台の上に棚、、鍋、フライパン、柄杓にヘラとガス台周りは小物が多い、手回し良く配置、一人で店を仕切るには、効率よく1、2、3、のリズムが大切、狭い厨房を広く使う、、、



塗装したら少しは見栄えしたかな???私のブログをリンクしました。震災前の我が奮闘記、
http://blogs.yahoo.co.jp/uminohito00  


Posted by 浪花 at 18:58

2011年11月14日

動き安く道具は、、、

テーブル冷蔵庫権調理台、包丁は何処に、サラダ用まな板、薬味入れ、、開店準備は楽しみながら、アイデァ閃きの結果、後は塗装で完成、、我ながら満足の出来栄え、、、自賛


  


Posted by 浪花 at 21:12

2011年11月13日

助けられて救われて、、

今日は仮設住宅の方々と遠野へ、、、遠野まごころネットの本部に見学招待で、日本全国からボランティアが集結して居て、心温まる接待と祭事を企画してお迎え頂きました。体育館が催事場で有り、夜は寝床、一人一畳に寝袋で就寝、、皆様は私達の避難所当時と変わらない環境の中で100名以上の方々が活動して居られる。被災者と甘えて居られない心境に成る、息子、娘、、孫の様な年齢の方々が甲斐甲斐しく気遣い、はつらつと動く、、、被災して知った無償の暖かさ、、有難う
http://tonomagokoro.net/yorisou、、、方々に元気を伝える事がお返し哉、、、、、



12月に大船渡屋台村で居酒屋を開店する事を話して居る時に、ボランティアの方が、器の支援品が沢山有ると教えて頂き、頂戴して来ました。業務用の器で有りがたく頂きました。此の皿に夢を盛ってお出しします。  


Posted by 浪花 at 19:02

2011年11月12日

棚、、素人工作

厨房内を効率良く配置するには、、考えた棚を作る、業者に頼めば立派な物が作れるが、お客様の目線からずらして置けば、少しの歪はご愛嬌、下段に一升瓶、上段に徳利、ぐい飲み、グラスと小物のディスプレイ、振り向けば酒が取り出せる配置、、棚の裏はテーブル冷蔵庫上は調理台として使用、、狭いながらも楽しい仕事場で~~~す。



暫く置いて着色しますが、、、色に迷いそう。  


Posted by 浪花 at 16:51

2011年11月11日

8ヶ月、、、11日心が重い、、

棚を作る材料は、届いたが静かに過ごした1日でした。鉄板料理に欠かせないカービングフォーク、ナイフ、10,000円以下で探すのは大変でしたがオークションで発見、落札出来てラッキー、、昔の愛用の様には往かないが、見えを張る時では無い、いざ開店と成りますと、在れも此れもと道具が増える、サブメニューに繁盛の道筋が有りそうで、大船渡の居酒屋でお出ししない酒の肴、、今日は燻製のソミュール液に豚ロースを漬け込んだ、4~5日後に燻製に仕上げます。昔、秋刀魚の燻製は、好評でした。庭に窯を作り、特に魚系は手で、むしり取り口に運ぶ、、酒が美味い、、開店してのお楽しみ、、、  


Posted by 浪花 at 17:22

2011年11月10日

メニュー試作も終盤

今日は簡単,有頭海老の塩焼、、お客様の前で頭の殻は角を引き上げ一口にカット、、暫く鉄板上のパァホーマンスはご無沙汰、殻は後でパリパリに焼いてカルシュウム煎餅にしてお進め、鉄板上で遊ぶには道具を買い足さなくては、、
肉類、魚類、あいなめ、ドンコは三枚に引いてムニエル仕立て肝ソースとレモン食べます。。舌ヒラメより遥かに美々、、
固定メニューは店の看板、、日替わりメニューはお客様とのコミニティ、、飽きさせぬ日頃の閃きが勝負、立商売の楽しさ。



明日からは素人大工さん、酒の陳列棚、食器の収納棚と狭い調理場を動き易く効率良く配置、外注して作るのは、今は贅沢、沢山の方々の支援、援助で出来上がる店舗、私は出来る限り手作りして店のイメージを高めたい、仮設店舗で有れども、新しい一家の城、、愛着を込めて使わせて頂きた、何時か卒業して自店を作る日迄  


Posted by 浪花 at 13:31