2011年11月09日

原価高騰、、蛸

たこ焼、たこの塩焼、世界中で日本食が広がり、品不足に成りつつ有る食材、、タイの洪水の影響もブラックタイガー等海老類の輸入これ等も先行き不安材料、、、一昔これも需要が高まり高騰した。値段設定に頭が痛い今日この頃の小生、、、



蛸の塩焼、、、¥500円、、高いか安いか食べてみてのご判断、、塩はパキスタンのべに塩  


Posted by 浪花 at 10:13

2011年11月08日

助けて、、、鉄板重くて

仮設住宅の一部屋に詰め込んだ調理道具、搬送準備、現場にダンボールの山に成らない様に、アイテムごとに一纏めして運び込もうと、、、、お好み焼の鉄板、力無の私、ガス台に持ち上げれない、梱包チェックで空けたが搬出の時、助けが必要に成り、、助けて。。。



鉄板焼の道具は大阪の職人の技に感心する、使いかってを熟知していて無駄が無い、馴らし作業も無で即使用できる。  


Posted by 浪花 at 08:58

2011年11月07日

加賀の車麩をトマトソースで

麩が好物の私、卵とじで一品を考えて居ましたが、和風系の多い屋台村、、、珍味の分類で試作、、トマトソースの煮込み、麩のモチモチ感と合わせて、日替わりで魚、鶏、豚肉をパリと焼てチーズを添えオーブンで焼き上げて完成だが、調理時間が15分、、、10分でお出し出来る調理方法を思案中、、パスタを加えればナポリタン、酒の肴からランチタイムまでアレンジできるが、、調理時間がネック、、、



  


Posted by 浪花 at 14:01

2011年11月06日

調理場の配置は???

配布された。店舗の図面、、厨房機器の配置を考えると、流動線が厳しい、調理台の角で、出腹が当たりそう。。。ダイェットが先か嘆きの一夜、、縮窄の大きな図面では実感が十分の一の図面に、、支援して頂いた機材、余す事無く有効配置、気が付くと午前3時、、、後は設置して調整しか無いかと納得して、、、、就寝



厨房のサイズは奥行1900m幅3600m 一人で調理接待、効率の良い流動線が作業のスピードアップと疲れを軽減出来ます。屋台商売としては贅沢なスペースかも。。。  


Posted by 浪花 at 10:21

2011年11月05日

私、、好みの酒肴

日本酒を飲む時は八丁味噌のほろ苦味好きで、我が家には仕込み味噌が冬場の調味料、、、肉、魚、野菜、芋、コンニャク豆腐数えると様々の食材に合う、冬の寒さにピッタリの田楽味噌アレンジして日替わりでお進めしたい一品、今宵の肴は



アツアツの鶏つくねの田楽仕立て、、、¥300円で如何でしょうか。。。  


Posted by 浪花 at 14:27

2011年11月04日

身体のメンテナス、、

65歳、団塊の世代、、元気モリモリだが???歯医者さんで、、、痛かった、、12月万全の状態で商売に臨みたい。開店すると医者通いは出来なくなる、、、自分自身が健康で有ってこそ楽しい商売が出来る、元気な顔で店に立つ事が、商売人の心得とチェック、、、、無事通過、浪花の親父で頑張れる、明日から又試作品作り価格¥300円、、ハカリと仲良しに成りました。



仮設住宅に入った時に、設えた石付の大文字草、、、満開、、見せたくてアップしました。草木は強い私好みに耐えて咲いた。  


Posted by 浪花 at 17:20

2011年11月03日

動き出した。屋台村工事


プレハブの長屋作り、、店の顔作りは各店で作る、私が子供の頃の、近所のお好み焼の店、5~6人で満席だった。鉄板を囲んでワイワイ、ガャガャ昼間はガキ共の遊び場、夜は親父の酒場、、店のおばちゃんが、チョット化粧していたの思い出した。昼間は女、子供のお好み焼のおばちゃん、提灯を灯すと飲み屋に、、、私もその様な感覚で屋台村で商いも良いかな??

店頭イメージ完成、街灯は昭和の電柱に付いてた様なレトロな傘、、、使い古びた看板、、、手作りに拘って下手な横好きで  


Posted by 浪花 at 14:22

2011年11月02日

¥200円メニュー

中華風サラダ、、¥200円で何がお出しできるか、薄利多売で無く利益を考えて作る、考え出すと意外と面白い、過去の商売で200円の一品を出した事が無かったが屋台での箸やすめの一品、、、基本料理が重いので一口メニューとして開店後は日替わりで楽しみながら料理を考えよう。。。。



11月1日屋台村の建設現場を見てきました。2棟設置されていた。現物から自店のイメージ作りです。  


Posted by 浪花 at 11:58

2011年11月01日

¥200円に拘って、、、

私の好物の高野豆腐、、200円で採算の合う献立、酒の肴の一品に加えたい、高野豆腐を口に含んだ時に、口一杯に広がる出し汁の味、、低価で身体良い食材、、此れを肴に酒を飲んだら±0で、、、、明日も飲める哉、、、

今日屋台村の現場に進行具合を見てきました。2棟の本体が設置、、、形が見えてきた屋台村、実感を感じた私でした。  


Posted by 浪花 at 18:16